新年あけましておめでとうございます!
ホテルニュータナカでございます。
年が明けて数日たちましたが皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?
さて私は昨日、〈周南市美術博物館〉の「岩合光昭写真展」に行ってまいりました。
岩合光昭さんとは動物の写真で有名な写真家の方です。
私自身、ネコ好きなのでいつか行きたいな~と思っていたのですが…
最終日の昨日ギリギリで行く事ができました!
作品数は約224点!
展示室内はどこを見渡してもネコ一色でした。
世界各地の愛らしい猫達の写真を存分に満喫できました。
岩合光昭さんのインタビューで「ネコは人間とともに世界に広まった。だからその土地のネコはその土地の人間に似る」というものがあったのですが、本当にその通りだと思いました。
飼い猫・野良猫・日本の猫・外国の猫、それぞれ顔つきが違うんです。
猫写真を満喫した後は博物館内のカフェで岩合光昭写真展期間中限定の「カフェにゃテ」を飲みました♪

残念ながら、「岩合光昭写真展」は昨日で終わりだったのですが、定期的におもしろいイベントを行っておりますので今後も要チェックです!
スポンサーサイト